
Web制作者のためのSassの教科書 改訂2版 Webデザインの現場で必須のCSSプリプロセッサ
- 作者: 平澤隆,森田壮
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2017/09/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
最近、よく node-sass で SCSS をトランスパイルして利用しているのだが、生成される CSS ファイルのエンコーディングが BOM 付き UTF-8 (UTF-8 With BOM) になっていることに気が付いた。
# こんな感じで compressed (圧縮する) 方式で書き出している $ node-sass .src.scss -r --output-style compressed -o ./dist/
調べてみると、コレは node-sass の仕様らしい。
- 参考:Compass で compressed 出力した BOM 付き css を単純結合するとスタイルが効かなくなる - Qiita
- 参考:sass/util.rb at d26e6fa17f55d64278c9f09b5ace5e256e363e3f · sass/sass · GitHub
個人的にはちょっと気持ち悪いので、生成後、コミットする前に BOM を消すようにした。
![Web制作者のためのSassの教科書 改訂2版 Webデザインの現場で必須のCSSプリプロセッサ【電子書籍】[ 平澤 隆 ] Web制作者のためのSassの教科書 改訂2版 Webデザインの現場で必須のCSSプリプロセッサ【電子書籍】[ 平澤 隆 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakutenkobo-ebooks/cabinet/4036/2000005524036.jpg?_ex=128x128)
Web制作者のためのSassの教科書 改訂2版 Webデザインの現場で必須のCSSプリプロセッサ【電子書籍】[ 平澤 隆 ]
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > PC・システム開発 > 入門書 > その他
- ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア
- 価格: 2,333円